ホームページで集客できない原因と成功させるコツを詳しく解説

ホームページで集客できない原因と成功させるコツを詳しく解説

 

ホームページからの集客が一般的になっている現在、ホームページで集客できないとお悩みの方は多いでしょう。
多くの企業がホームページを持っているにもかかわらず、「思ったように集客できない」「売上につながらない」という悩みを抱えています。

そこでこの記事では、ホームページが集客できない原因と成功させるコツについて、WEBマーケティングの専門家が詳しく解説していきます。

ホームページからの集客を増やしたい方は、ぜひ参考にしてください。

 

ホームページからの集客には、以下のように大きく2つの意味があります。

  1. ホームページへのアクセスを増やす。
  2. ホームページから問い合わせ(注文)を獲得する。

これをごちゃまぜにしてしまうと話がややこしくなるので、分けて考えていきましょう。

ホームページへの集客=アクセスを増やす方法とは?

ホームページ集客の中で、アクセスを増やす手段にはさまざまな方法があります。
以下のような手段があり、費用感やリソースについてもご紹介していきましょう。

1. SEO(検索エンジン最適化)対策

  • キーワードリサーチ: ユーザーが検索しそうなキーワードを調査し、それをページコンテンツに反映させる。
  • 内部リンク: サイト内の関連ページをリンクで結び、訪問者の回遊性を高める。
  • メタタグの最適化: タイトルタグやメタディスクリプションを最適化して、検索エンジンでのクリック率を向上させる。

EC(通販)サイトなどのBUYクエリ、エリアビジネスのトップページ、サービスページなどはこちらの手法でアクセスを増やします。

外部業者に依頼すると月額10万~50万円程度、自社で行う場合は専任の担当者が必要です。

2. コンテンツマーケティング

  • ブログ・コラムの定期更新: 質の高いブログ・コラム記事を定期的に投稿し、SEO効果を高めると同時に訪問者の興味を引きつける。
  • エバーグリーンコンテンツの作成: 長期間にわたって価値が失われないコンテンツを作り、継続的なアクセスを確保する。
  • ビジュアルコンテンツの活用: 画像、動画、インフォグラフィックなどを活用し、視覚的に魅力的なコンテンツを提供する。

KNOWクエリ、DOクエリの場合は、基本的にコンテンツマーケティングによってアクセスを増やします。

記事作成には外部依頼で数千円~数万円、動画やインフォグラフィックではさらに高額になります。専任のライターやデザイナーが必要です。また、動画は自社でコンテンツを制作する必要があるので、ここにもリソースが必要になります。

3. ソーシャルメディアマーケティング

  • SNSでの情報発信とホームページへの誘導: YouTube、Instagram、X(旧Twitter)、Facebookなどでコンテンツを共有したり発信して、閲覧者をホームページに誘導する。
  • インフルエンサーとのコラボ: 業界のインフルエンサーに紹介してもらい、新しい訪問者を集める。
  • SNS広告: ターゲット層に合わせた広告を配信し、効率的にトラフィックを増やす。

広告費用は月数万円~数十万円、インフルエンサーとのコラボにはさらに費用がかかります。SNS運用には専任の担当者が必要で1人分の人件費がかかります。

4. メールマーケティング

  • ニュースレターの配信: 新しいコンテンツやキャンペーン情報をメールで知らせ、ホームページへの訪問を促す。
  • パーソナライズドメール: 個々の受信者に合わせた内容でメールを送ることで、クリック率を向上させる。

ツール利用料は月数千円~数十万円で、メール作成や配信には週数時間~フルタイムのリソースが必要です。

5. リンクビルディング

  • ゲストブログの執筆: 他のウェブサイトにゲストとして記事を提供し、その記事から自サイトへのリンクを設置する。
  • 業界パートナーシップ: 他の信頼性の高いウェブサイトと相互リンクを設置することで、アクセスを増やす。

関係構築やコンテンツ提供には週数時間~専任担当者が必要です。

6. オンライン広告

  • 検索広告: Google、Yahoo、Bingなどの検索エンジンでの広告表示により、直接的なトラフィックを増やす。
  • ディスプレイ広告: インターネット上で視覚的な要素(画像、動画、バナーなど)を使って表示される広告を通じてトラフィックを増やす。これらの広告は、主にウェブサイトやアプリケーションの特定のスペースに配置され、ユーザーの目に留まるように設計される。

予算に応じて月数万円~数億円がかかり、インハウスで広告運用するにしても専門知識を持つ人間が必要です。

7. オフラインのプロモーション

  • イベントでの紹介: セミナーや展示会でホームページを紹介し、QRコードやURLを共有する。
  • 印刷物での宣伝: 名刺やパンフレットにホームページのURLを記載して、オフラインからのアクセスを誘導する。

費用は数万円~数百万円、準備には数週間~数か月のリードタイムが必要です。

ホームページへの集客=アクセスが増えない原因は?

ホームページへのアクセスを増やせない原因は、上記の施策が上手に出来ていないからに他なりません。

もしも、自社で上記の施策に取り組んでいて成果が出ない場合は、コンサルティング会社に相談することをおすすめします。また、既にコンサルティング会社に依頼していて成果が出ていない場合は、他の確たる成功事例を持つコンサルティング会社に依頼しましょう。

ホームページへの集客=アクセスを増やす方法で、もっとも費用やリソースが少なくなるものは?

ホームページへの集客を増やす方法の中で、最も費用やリソースが少なくなるものはSEO対策コンテンツマーケティングです。

これらの方法は、初期投資や継続コストが比較的低く、内部リソースで対応しやすいため、費用や労力を抑えつつ効果的にホームページへのアクセスを増やすことができます。SEO対策によって自然検索流入を増やし、ブログなどのコンテンツを定期的に更新することで、安定した集客が期待できます。

ただし、EC(通販)サイトの場合、商品数やページ数、サイト構造がSEO対策に大きく影響しますので、改修する場合は非常にコストがかかります。また、コーポレートサイトなどのような一般的なホームページで、コンテンツマーケティングではないSEO対策を行ってもアクセスは微増する程度です。

そして、動画などのコンテンツで集客するには、自社の人間がコンテンツを制作することになるためリソースが大幅に割かれることになります。ほか、エンターテイメント性も求められるため、ハードルが高くなります。

したがって、どんなサイトでも有効な費用やリソースを抑えたアクセス増加方法は、実質的にコンテンツマーケティングと言えるでしょう。

ホームページへのアクセスを大幅に増やせる方法はコンテンツマーケティング

コンテンツマーケティングとは、ターゲットとする顧客に価値のある情報やコンテンツを提供することで、ブランドの認知度を高め、顧客の関心を引きつけ、最終的には行動を促すマーケティング戦略です。この手法は、広告とは異なり、直接的な販売促進よりも、長期的な関係構築と信頼の構築に重点を置いています。

そして、もっとも費用を抑えられるコンテンツ記事による集客方法は、ターゲットとなる顧客に対して価値のある情報を提供し、その結果としてホームページへのアクセスを増やすことを目指す戦略です。以下は、効果的なコンテンツ記事を活用した集客方法です。

1. ターゲットオーディエンスの明確化

  • 顧客ペルソナの作成: ターゲットとなる顧客像を具体的に描き出し、そのニーズや関心に合わせたコンテンツを提供することで、彼らの興味を引きつけます。
  • ニーズと課題の把握: ターゲットオーディエンスがどのような問題を抱えているか、どのような情報を求めているかを理解し、それに応える内容を作成します。

2. SEO対策を施したコンテンツ作成

  • キーワードリサーチ: ターゲットオーディエンスが検索しそうなキーワードをリサーチし、それをコンテンツに自然に組み込みます。これにより、検索エンジン経由の流入が増加します。
  • 内部リンクの最適化: 記事内で関連する他の記事にリンクを張り、サイト内の回遊を促進します。これにより、訪問者の滞在時間が延び、SEO効果も向上します。

3. コンテンツの質と独自性

  • 価値ある情報提供: 記事が訪問者にとって有益で、問題解決に役立つ内容であることが重要です。これにより、読者は再訪問する可能性が高くなります。
  • エバーグリーンコンテンツの作成: 長期間にわたって価値を提供できるコンテンツ(例: 基本的なガイドやハウツー記事)を作成することで、継続的にアクセスを集めることができます。

4. 定期的な更新と新しいコンテンツの追加

  • ブログやコラムの定期更新: 定期的に新しい記事を投稿することで、検索エンジンに「アクティブなサイト」であると認識させ、ランキングを維持または向上させます。
  • コンテンツのリフレッシュ: 既存の記事を見直し、最新情報を追加することで、コンテンツの鮮度を保ち、再び検索エンジンからのトラフィックを獲得できます。

5. ソーシャルメディアでのシェア

  • SNSでの拡散: 作成したコンテンツをSNSでシェアすることで、より広範なオーディエンスにリーチできます。特に、視覚的に魅力的なコンテンツや有益な情報はSNSで拡散されやすいです。
  • シェアボタンの設置: 記事内にSNSシェアボタンを設置し、読者が簡単にコンテンツを共有できるようにします。

6. コンテンツのパフォーマンス分析

フィードバックの活用: 読者からのコメントやフィードバックを元に、今後のコンテンツ作成に反映させ、よりターゲットに合った情報を提供します。

Google Analyticsなどのツールを使用: 記事ごとのアクセス数や滞在時間などを分析し、どのコンテンツが最も効果的かを把握します。

ホームページ集客後に問い合わせ(注文)を獲得するためには?

ホームページへのアクセスを増やした後に、問い合わせや注文を獲得(コンバージョン)するためには、訪問者がスムーズにアクションを起こせるような工夫が重要です。
前述のホームページへのアクセス増加と、コンバージョン率を上げる施策の両方を合わせて、「ホームページからの集客が増やす」ことを実現できます。

以下に、ユーザーからの問い合わせ・注文を増やすためのコンバージョン率を向上させる具体的な手法を紹介します。

1. ターゲットユーザーの理解

  • ユーザー調査:
    • ペルソナの作成: ターゲットユーザーの属性、ニーズ、行動パターンを基にペルソナを作成し、それに基づいたコンテンツやデザインを考えます。
    • ユーザビリティテスト: 実際のユーザーにサイトを使用してもらい、使い勝手や障害をチェックします。

2. コンテンツの最適化

  • 明確なメッセージ:
    • 分かりやすい価値提案: ユーザーに提供する価値を明確にし、ホームページのトップで目立たせます。
    • 簡潔で説得力のあるコピー: 短く、わかりやすい言葉でメッセージを伝え、行動を促します。
  • 質の高いビジュアルコンテンツ:
    • 高品質な画像や動画: ユーザーの関心を引き、製品やサービスのメリットを視覚的に伝えます。
    • CTAボタンのデザイン: 明確で目立つデザインのコール・トゥ・アクション(CTA)ボタンを使用します。

3. ユーザーエクスペリエンス(UX)の改善

  • ナビゲーションの簡素化:
    • 直感的なメニュー: ユーザーが簡単に目的のページにアクセスできるよう、シンプルで分かりやすいナビゲーションメニューを提供します。
    • 内部リンクの活用: 関連するコンテンツやページへのリンクを適切に配置し、ユーザーがサイト内で迷わないようにします。
  • ページの読み込み速度の改善:
    • 速度の最適化: ページの読み込みが遅いと、ユーザーが離脱する可能性が高くなります。画像の圧縮やキャッシュの利用などでページ速度を向上させます。

4. 信頼性と安心感の提供

  • 証拠とレビュー:
    • 顧客のレビューやテスティモニアル: 他の顧客の評価や推薦を掲載し、信頼性を高めます。
    • 実績やケーススタディ: 成功事例や実績を紹介し、製品やサービスの信頼性を証明します。
  • セキュリティの強化:
    • SSL証明書: サイトが安全であることを示すために、SSL証明書を導入します。
    • プライバシーポリシー: ユーザーの個人情報保護について明確に説明し、安心感を提供します。

5. コンバージョンのための明確なCTA

  • 目立つCTAボタン:
    • 目立つデザイン: CTAボタンはページ上で目立つようにデザインし、色やサイズを工夫します。
    • 強力なアクションワード: 「購入する」「登録する」「今すぐ試す」など、具体的で行動を促すワードを使用します。
  • 簡単なフォーム:
    • フォームの簡略化: 必要最低限の情報だけを入力させるフォームを使用し、入力の手間を減らします。
    • 入力エラーの表示: 入力ミスがあった場合は、ユーザーに分かりやすくエラーを通知します。

6. A/Bテストとデータ分析

  • A/Bテストの実施:
    • 異なるバージョンのテスト: CTAの色、位置、テキストなどを変更してA/Bテストを実施し、どのバージョンが最も効果的かを検証します。
    • 結果の分析: テスト結果を基に、最も効果的な要素を取り入れます。
  • データ分析:
    • Google Analytics: ユーザーの行動やコンバージョンデータを分析し、サイトのパフォーマンスを把握します。
    • ユーザーのフィードバック: ユーザーからの直接的なフィードバックを収集し、改善点を特定します。

7. リターゲティングとフォローアップ

  • リターゲティング広告:
    • 未コンバージョンユーザーへの再アプローチ: サイトを訪問したがコンバージョンに至らなかったユーザーに対して、リターゲティング広告を実施します。
  • メールマーケティング:
    • フォローアップメール: サイト訪問後に関連するコンテンツやオファーを含むフォローアップメールを送信し、コンバージョンを促進します。

これらの施策を組み合わせて実施することで、ホームページのコンバージョン率を効果的に向上させることができます。各施策を継続的にテストし、改善することが重要です。

まとめ

ホームページからの集客は、アクセスを増やすことと問い合わせや注文を獲得することの両方を目指す重要な施策です。
SEO対策やコンテンツマーケティング、SNSの活用、メールマーケティングなど多様な手段を組み合わせることで、効率的に集客を増やせます。
特にコンテンツマーケティングは、費用対効果が高く、ターゲットに価値ある情報を提供することで、持続的なアクセス増加が期待できます。さらに、集客後のコンバージョンを促すためには、ユーザーエクスペリエンスの改善や明確なCTA設置、信頼性の強化が鍵となります。

SEOで成功するために

Googleのアルゴリズムは、ユーザーに役立つコンテンツを上位にするように年々進化しています。
そのため、近年のSEO対策は、ホームページのソースコードやタグを改善するなどのテクニカルな対策だけでは成功しません。

重視されているのは、コンバージョンするサイト、滞在時間が長いサイトなどであり、それを実現するために、情報の伝え方、デザインの見せ方、サイト全体で問い合わせを獲得する動線やコンテンツの仕掛け、これらの総合力が問われます。

コンバージョンするかどうかが問われますので、商品・サービスの内容や訴求方法にもテコ入れが必要になってきています。数年前のように、テクニックや裏技を駆使したSEO対策は通じなくなっており、経営戦略の上流からの改善が求められます。

従来のSEO対策でうまくいかなかったり、他のコンサルティング会社の支援を受けていてもなかなか成果に結びつかないという方は、お気軽にOrbit Managementへご相談ください。まずは、今の施策が正しいかどうか、アドバイスをさせていただきます。

− 関連記事 −
− Google・公的なサイト等のWEBマーケティング関連情報 −
WEBマーケティング・WEB集客・SEO対策ならOrbit Management WEBマーケティング・WEB集客・SEO対策ならOrbit Management
SEO対策・コンテンツマーケティグならOrbit Management SEO対策・コンテンツマーケティグならOrbit Management
GA4・LookerStudioの自動レポート作成ならOrbit Management GA4・LookerStudioの自動レポート作成ならOrbit Management

Orbit Management
が選ばれる理由

Reason
01

WEBマーケティングを
ワンストップでディレクション

通常はSEO対策、広告運用、サイト制作、SNS運用がバラバラの担当者になり、それぞれの施策の方向性が異なることがあります。
当社では、すべての施策を一気通貫でマネジメントしますので、コミュニケーションや実際の施策にロスがなく、ブランディングの方向性がバラバラになることもありません。
そのため、それぞれの施策をバラバラの業者、担当者に任せるよりも、成果が出やすいサポート体制になります。

WEBマーケティングをワンストップでディレクション
02

自然流入・コンバージョン数
アップの実績が豊富

WEBマーケティングの基本となる自然流入を、コンテンツマーケティングによって大幅に増やした実績が豊富。質の高いアクセス数を増やすことに関しては、どのような業種・業態でも可能です。

また、アクセス数が増えてもコンバージョンしない、売上に直結しないというケースも多くありますが、コンバージョン率改善の実績も豊富です。
サービスページ改善、導線改善のほか、バナー制作、LP制作によって、SEO、広告、SNSなどあらゆるルートからのアクセスに対してコンバージョン率を高める施策をご提案します。

自然流入・コンバージョン数アップの実績が豊富
03

データ分析を緻密に実施

次の打ち手をご提案する際に、詳細なレポート作成とデータ分析を行って、根拠のある施策をご提案しています。
アクセス状況や外部環境の変化、競合の動向など、毎年もしくは数ヶ月単位で変わる状況をデータから読み取り、次の施策をご提案します。

そのため、施策は当たる事が多いのですが、仮に成果が出なかったとしても、どのエビデンスをどう判断するかという知見が蓄積され、次に活かすことができます。

データ分析を緻密に実施
04

経営戦略の観点で施策をご提案

一般的にWEBマーケティングのコンサルティング会社は、SEOや広告運用、ホームページ制作に関する知識があっても、経営戦略の上流を理解しているケースは少ないと考えています。
各施策の結果が出ない場合、上流から戦略を練り直すご提案が難しくなります。

しかし当社のコンサルタントは、経営戦略や新事業開発のコンサルティング経験があり、WEBマーケティングの施策と合わせて商品・サービスのあり方、競合とどう差別化するべきかという上流からご提案が可能です。

経営戦略の観点で施策をご提案
05

売上アップの実績が豊富

マーケティングの目的は、短期的には売上アップ、中長期的にはブランディングの構築で、SEOや広告などはその手段です。
アクセス数を増やす、コンバージョン数を増やすだけにとどまらず、売上が上げられるかどうかに主眼をおいてご支援を行います。
そして実際に、様々なWEBマーケティング施策をミックスさせて短期間で売上を増やした実績が豊富にあります。
国内で市場の縮小が急激に進んでいる業種でも、売上を増やすことが出来ています。
お客様の成長フェイズに合わせて、何をどうすれば売上を上げられるのかを多彩な引出しの中からご提案し、最短で売上を上げるコンサルティングを行います。

売上アップの実績が豊富
Recommend

このような方に
おすすめです

自然検索のアクセスを増やすために、どうすればいいのか知りたい。

売上につながるSEO対策を行いたい。

広告運用はなるべくシンプルに効率よく行いたい。

毎月のホームページへのアクセスデータを細かく見たい。

WEBマーケティング全体で成果が出るように変えていきたい。

SEO対策、広告運用のコンサル費・運用費を圧縮させたい。

CONTACT

シンプルに、
全体最適をめざす。

Integrated
Web Marketing

Orbit Management

Orbit

Management